【音楽】2020年はカホンを究める年にするか!
2020年01月23日
おはようございます。
実は最近思っていることがあります。
それは…カホンを究めようかな!ということ。

このカホニストさんがめっちゃカッコイイんすよ~
てかお前、ヴォーカリストじゃね?
というツッコミは重々承知しております。
が、何か?(笑)
元々、中学の吹奏楽でパーカッションやってた俺。
そして、その流れで、
高校では、中学の先輩に誘われてマーチングバンドのバスドラ担当に
まあ、本当はトランペットやりたくて入部したのに、
パーカッションに入れさせられて、最初は嫌な思い出しかなかったんですがねえ…
が、
よくよく考えてみると、
メロディー楽器より、リズムを刻むほうが俺の性にあっているのかもしれない…
過去、アコギにエレキとギターに挑戦しては…
ことごとく挫折した過去があります。
まあ、その時は音楽仲間とのつながりもあんまりなくて(イチハルくらいか?)
弾き語りでステージに立つという想像もあんまりついてなかったし、
挫折して当然なのでしょうね。
今もギターには苦手意識があります。
よく、「うのっちはギターとかやんないの?」と言われるんですが、
上記の理由でイマイチ食指が動きません。
それより、メロディーに対してリズムを叩くほうが気持ちいい。

上の写真は昨年の中能登音楽フェスタですが、
音楽仲間にして、妹分Maiちゃんの横で叩かせてもらった時のものです。
ステージ後方の楽器体験スペースで、Maiちゃんの曲に合わせてカホンを叩いている時、
「うのっち、ステージ行くぞ!」
と快く乱入をさせてくれた、実行委員ジャガーさんの気遣いに感謝しかないなあ。
大きなステージで、可愛い妹分と一緒にステージに立てるなんて最高だな~と。
今でもその時の画像を見ては、その時の楽しさがよみがえってきます。
ま、それはそれとして…
ただ、なんちゃってじゃあなあ…と思うようになってきたんですよ。
借り物のカホンじゃなくて、自分で購入して、基礎から練習しようかと画策しとります。
で、音楽仲間の尾久さんのように叩きながら歌えればなお良し(笑)
さあ、言っちゃったぞ!
後には引き返せんぞ、俺(笑)
あとは実行あるのみだわ。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>

http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから

実は最近思っていることがあります。
それは…カホンを究めようかな!ということ。

このカホニストさんがめっちゃカッコイイんすよ~
てかお前、ヴォーカリストじゃね?
というツッコミは重々承知しております。
が、何か?(笑)
元々、中学の吹奏楽でパーカッションやってた俺。
そして、その流れで、
高校では、中学の先輩に誘われてマーチングバンドのバスドラ担当に
まあ、本当はトランペットやりたくて入部したのに、
パーカッションに入れさせられて、最初は嫌な思い出しかなかったんですがねえ…
が、
よくよく考えてみると、
メロディー楽器より、リズムを刻むほうが俺の性にあっているのかもしれない…
過去、アコギにエレキとギターに挑戦しては…
ことごとく挫折した過去があります。
まあ、その時は音楽仲間とのつながりもあんまりなくて(イチハルくらいか?)
弾き語りでステージに立つという想像もあんまりついてなかったし、
挫折して当然なのでしょうね。
今もギターには苦手意識があります。
よく、「うのっちはギターとかやんないの?」と言われるんですが、
上記の理由でイマイチ食指が動きません。
それより、メロディーに対してリズムを叩くほうが気持ちいい。

上の写真は昨年の中能登音楽フェスタですが、
音楽仲間にして、妹分Maiちゃんの横で叩かせてもらった時のものです。
ステージ後方の楽器体験スペースで、Maiちゃんの曲に合わせてカホンを叩いている時、
「うのっち、ステージ行くぞ!」
と快く乱入をさせてくれた、実行委員ジャガーさんの気遣いに感謝しかないなあ。
大きなステージで、可愛い妹分と一緒にステージに立てるなんて最高だな~と。
今でもその時の画像を見ては、その時の楽しさがよみがえってきます。
ま、それはそれとして…
ただ、なんちゃってじゃあなあ…と思うようになってきたんですよ。
借り物のカホンじゃなくて、自分で購入して、基礎から練習しようかと画策しとります。
で、音楽仲間の尾久さんのように叩きながら歌えればなお良し(笑)
さあ、言っちゃったぞ!
後には引き返せんぞ、俺(笑)
あとは実行あるのみだわ。
いつも当ブログをご愛顧いただきありがとうございます<(_ _)>
http://fanblogs.jp/vermilionhands2015/category_7/過去の読書記事(ファンブログ)はこちらから
